
横浜ソゴウ個展終わり、 昨夜おそ〜く帰ってきました❣️ 宏介の 描いてる いい顔💕
夜の11時.帰ってから 私は長男と少し話している時に、
宏介は 大きなスーツケースの中を開き、バタバタと素早く片付けてました。
あっという間に キレイに、
そして、2階の所定の場所になおしていました。
えらい👏
東京方面は 毎回2人の女性が手伝ってくれます。
そのお一人の ライン、、
私、感動しました。
宏介を客観的にみての感想です❣️
読んでくださーい
↓
「こんばんは🌃
無事にライブペイント終わり、そごうを後にしました。
宏介くん、ずいぶん大人になってました。一緒に歩いていても地に足ついてるな~等々感じました。
今日は朝から沢山の方が来場してくださいました。最後の最後に「ゴリラ2」を購入したのは夫婦でした。
今回は子供達の表情も写メに入れました。こんな近くで飽きずに見てます👀
スマホケースとスカーフが思いのほか売れてました🙌
(日)は毎回思います。夫婦…家族…パートナー…と絵を見ながら気持ちを共有できるって見ていて素敵です❤
そして飾る所は、玄関、リビングと話してくれます。
こうちゃんの絵は地球平和貢献🌏
だらだら文でいつもながら、申し訳ありません🙏」
当事者の自分達は そこまでは思いませんが、
障がいを持ち、毎日
幸せそうに絵を描き、
楽しく プールに行き、
DVD借りたり返したり、
ランチしたり、、
自分で計画立てて、、普通に暮らしている。
一見 普通の男性ですが、
実は
宏介には なぞなぞが多いはず。
わからない事が沢山あるはず。
重い障がいを抱えて、
こんな時は どうするのだろう、
と、、ストレスに思う事だってあるはず!
でも、 幸せな顔をして
普通に暮らしていけるのは、
絵という尊い存在に出会い、
それを 伸ばし活かしてくれる 頼りになるお兄ちゃんがいてくれるから、
そして、何よりも
応援してくださる 方々がいらっしゃるから❗️
感謝しかない💕
安心して 今日も 西区の
遠くのプールに出かけてる。
もうすぐ帰ってくるだろう、
ほんと ありがたい事です‼️
母、愛子