
大相撲が始まってます、、
貴景勝が いなくなり、、すっかり
私の相撲ブームが 減少しました。
でも、 明後日の私の職場での講師のワンピースは、、2016年の大阪場所を思い出すのです。
阿武松部屋の怪我で引退された
アムール関の初土俵に宏介の ひまわりのアクリル画がケショウマワシ
になったのです。
阿武松部屋の親方は 元 益荒雄、、白いウルフと言われた ステキな力士で 夫もお姑さんも大好きな応援している方でした。
ひょんなご縁から 宏介の絵ファンになってくださって、
絵も沢山 買ってくださいましたし、
応援を沢山してくださいました。
今でも 個展に来てくださってます。
アムール関は ロシアの人で、
国華がひまわりでした。
で、アムール関は ロシアの方、
国華のひまわりでケショウマワシを、、と
思ってくださったのです。
で、その 初おろしの時に 宏介と大阪場所2016年3月観に行ったのです。
私のイメージ、、いよいよ 宏介の絵は海外に、、と
大喜びで、、たまたま 出会った
パリの布地に一目惚れ‼️
今回は ロシアでも、、いつの日かパリに、、宏介がと
私は そのパリの布地でワンピースをオーダーしたのです (笑)
そのワンピースを久しぶりに着まーす‼️
アムール関の ひまわり🌻の
ケショウマワシです。
母、愛子